DSpace     
English
 

National Defense Academy Repository >
防衛大学校紀要 >
人文社会科学紀要 >
防衛大学校紀要(社会科学分冊) >
第百三十輯 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11605/213

タイトル: 北朝鮮人民軍における火力発揮能力向上施策の創始 -金正恩が「名射手・名砲手運動」に込めた意義-
タイトル(その他言語/よみかな): The initiation of fire power ability development policy in the Korean People’s Army: The significance which Kim John-un included in “the Expert Campaign of Shooter and Gunner”
著者名: 金子, 悟史
出版者: 防衛大学校
雑誌名: 防衛大学校紀要 社会科学分冊
巻: 第百三十輯
開始ページ: 67
終了ページ: 86
総ページ: 20
論文発行年月日: 2025-03
バージョン: publisher
出現コレクション:第百三十輯

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
防衛大学校紀要_社会科学分冊_金子.pdf1.6 MBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

ご意見をお寄せください