|
National Defense Academy Repository >
ブラウズ : 発行日
検索結果表示: 1 - 20 / 106
発行日 | タイトル | 著者 |
2014年9月 | Study on Performance Improvement of a Double-acting Stiring Engine (Performance Evaluation of a New-type Matrix Geometric Pattern) | 松口, 淳; 香川, 澄; MATSUGUCHI, Atsushi; KAGAWA, Noboru; 機械システム工学科 |
2014年9月 | ドル防衛と沖縄返還をめぐる日米関係 1967-1969 | 高橋, 和宏; Takahashi, Kazuhiro; 人間文化学科 |
2014年9月 | ドイツ基本法における軍防衛行政(Wehrverwaltung)の組織および作用の法的地位―防衛法における行政組織法および行政作用法の地位の解明を兼ねて | 山 中, 倫太郎; Yamanaka, Rintaro; 公共政策学科 |
2014年9月 | 空襲対策としての防疫活動―防空法と伝染病予防法の関係を中心に― | 大井, 昌靖; Ohi, Yoshiharu; 国防論教育室 |
2014年9月 | 可視・赤外光和周波分光法による同位体を混合したステアリン酸カドミウムLB膜の観測 | 宮内, 良広; MIYAUCHI, Yoshihiro; 応用物理学科 |
2015年3月 | 定常加速度系での量子論における局在性 | 尾高, 一彦; 松本, 隆志; ODAKA, Kazuhiko; MATSUMOTO, Takashi; 応用物理学科 |
2015年3月 | アダム・スミス「民兵論」の射程をめぐって―社会を防衛する「義勇の精神」涵養の視座として― | 大島, 幸治; Ohshima, Koji; 外国語教育室 |
2015年3月 | 中国の集団的抗議行動―大規模化・暴力化とコーポラティズム― | 武田, 康裕; Takeda, Yasuhiro; 国際関係学科 |
2015年3月 | アルタシャーストラのリアリズム―インド国際政治観の源流― | 伊藤, 融; Ito, Toru; 国際関係学科 |
2015年3月 | 中西部アフリカの海洋安全保障―欧米の戦略目標の実行と沿岸諸国― | 神田, 英宣; Kanda, Hidenobu; 戦略教育室 |
2015年3月 | メルヴィルの「私と私の煙突」と「リンゴ材のテーブル」における「夫」の役割 | 小林, 徹; Kobayashi, .Toru; 外国語教育室 |
2015年3月 | 剛飛翔体の中速度衝突を受けるコンクリート板の損傷に関する基礎的考察 | 別府, 万寿博; 上野, 裕稔; Beppu, Masuhiro; Ueno, Hironori; 建設環境工学科 |
2015年3月 | 「IT革命時代」の新たな英語学習とその基盤-Shakespeare/修辞法を通して観る現代諸相- | 堀江, 智子; Horie, Satoko; 外国語教育室 |
2015年3月 | 東アジア漢文文化圏における仮名物語の生成-『新羅殊異伝』/『伊勢物語』、そして『源氏物語』へ- | 中丸, 貴史; Nakamaru, Takafumi; 人間文化学科 |
2015年3月 | 空襲判断と空襲様相 ―太平洋戦争中の日本本土空襲における焼夷弾の落下密度の分析から― | 大井, 昌靖; Ohi, Yoshiyasu; 国防論教育室 |
2015年3月 | 防衛憲法(Wehrverfassung)の概念について ―現代的意味における防衛憲法の形成のために― | 山中, 倫太郎; Yamanaka, Rintaro; 公共政策学科 |
2015年9月 | 冷戦終結とロシアの対欧州安全保障政策 ―ロシアは修正主義者なのか― | 小泉, 直美; Koizumi, Naomi; 国際関係学科 |
2015年9月 | 特異な熱分解特性を持つ微粒過塩素酸アンモニウムを用いた推進薬の燃焼特性と熱分解性 | 甲賀, 誠; KOHGA, Makoto; 応用化学学科 |
2015年9月 | Bootstrap Method for Detecting Damage in Carbon Fiber Reinforced Plastic Using a Macro Fiber Composite Sensor | DJANSENA, Alradix; 田中, 宏明; 工藤, 亮; DJANSENA, Alradix; TANAKA, Hiroaki; KUDO, Akira; Department of Aerospace Engineering |
2015年9月 | ヘルマン・ヘットナーとその時代 -一九世紀ドイツにおける学問的ディスクルスの変容- | 木村, 高明; Kimura, Takaaki; 外国語教育室 |
検索結果表示: 1 - 20 / 106
|